焼酎の「バチ割り」 (再投稿)2022年07月29日

たしか10年程前に西麻布近辺の隠れ家的な熊本料理の割烹居酒屋へ行った事がありました。
そこで、初めて焼酎の「バチ割り」(鉢の中で焼酎を割る)を飲みました。

この「バチ割り」は、九州地方に伝わる焼酎の飲み方で、
氷を敷き詰めた鉢の中にすだち等を入れて豪快に焼酎を注ぎ、
各自杓子ですくって取り分けて楽しむ飲み方です。

夏には清涼感のある見た目もありますので紹介します。
(インスタ映えにもいいかも)



アサヒの焼酎でバチ割り
https://ctlg.asahibeer.co.jp/shop/pages/productsbachiwari.aspx

━━━━━━━━━━━━━━━━━
焼酎の「バチ割り」
(Precious Moments) 2021/7/20
━━━━━━━━━━━━━━━━━

日本ネーミング大賞 2021 「鍛高譚」(地域ソウルブランド賞)2021年12月13日

--------------------------
【日本ネーミング大賞】
 最優秀賞
「東京ソラマチ」 東武鉄道株式会社
--------------------------
【賞の構成】は以下です。
・日本ネーミング大賞(最優秀賞)
・優秀賞(1〜5各部門第1位)
・ルーキー賞(ルーキー部門 最優秀賞)
・地域ソウルブランド賞/2021年は北海道エリア
 (地域ソウルブランド部門 最優秀賞)
・審査委員特別賞(特設賞)
・レジェンド賞(特設賞)

2021年受賞ネーミング一覧
https://j-naming-award.jp/award2021/

※私は前から「しそ焼酎 鍛高譚」を良く飲んでいました。
 世間的に定着されつつありますね。
日本ネーミング大賞
https://j-naming-award.jp/

焼酎の「バチ割り」2021年07月20日

たしか10年程前に西麻布近辺の隠れ家的な熊本料理の割烹居酒屋へ行った事がありました。
そこで、初めて焼酎の「バチ割り」(鉢の中で焼酎を割る)を飲みました。

この「バチ割り」は、九州地方に伝わる焼酎の飲み方で、
氷を敷き詰めた鉢の中にすだち等を入れて豪快に焼酎を注ぎ、
各自杓子ですくって取り分けて楽しむ飲み方です。

夏には清涼感のある見た目もありますので紹介します。
(インスタ映えにもいいかも)



アサヒの焼酎でバチ割り
https://ctlg.asahibeer.co.jp/shop/pages/productsbachiwari.aspx

*この状況下ですので、居酒屋で大人数で飲むわけにはいきませんので、できれば自宅で少人数で作って飲んでみてください*
Precious Moments - にほんブログ村

Schedule

このブログについて

■海舟■

X (旧Twitter)
twitter.com/holidays443

ホームページ
・準備中

<< 2022/07 >>
01 02
03 04 05 06 07 08 09
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

RSS