「三嶋大祭り」 頼朝公旗挙げ行列 大泉洋さん参加決定! ― 2022年07月07日
以前から毎年1~2回程、仕事で三島に行ってますが、三嶋大祭り(三嶋大社の夏祭り)を見たことは無かったので、今年は是非とも行きたいです。
(新型ウイルスの影響で3年ぶりの開催です)
頼朝公旗揚げ行列は、伊豆に流された源頼朝が三嶋大社で再興を祈念して挙兵した故事に由来する。
今年は、大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の俳優を招くことが決定のようです。
源頼朝 役:大泉洋さん
安達盛長 役:野添義弘さん
源範頼 役:迫田孝也さん
仁田忠常 役:高岸宏行さん
4人が”頼朝公旗揚げ行列”を務めます。

三嶋大祭り
https://www.mishima-cci.com/maturi/
※三嶋大祭り
三島市伝統の勇壮な山車・シャギリ(祭囃子)や、郷土芸能農兵節のほか、流鏑馬や手筒花火奉納、梯子のりなど様々な神事・行事が三嶋大社を中心に三島市内各所で行なわれる。
3日間で約50万人が訪れる伊豆最大規模の祭典。
(新型ウイルスの影響で3年ぶりの開催です)
頼朝公旗揚げ行列は、伊豆に流された源頼朝が三嶋大社で再興を祈念して挙兵した故事に由来する。
今年は、大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の俳優を招くことが決定のようです。
源頼朝 役:大泉洋さん
安達盛長 役:野添義弘さん
源範頼 役:迫田孝也さん
仁田忠常 役:高岸宏行さん
4人が”頼朝公旗揚げ行列”を務めます。

https://www.mishima-cci.com/maturi/
※三嶋大祭り
三島市伝統の勇壮な山車・シャギリ(祭囃子)や、郷土芸能農兵節のほか、流鏑馬や手筒花火奉納、梯子のりなど様々な神事・行事が三嶋大社を中心に三島市内各所で行なわれる。
3日間で約50万人が訪れる伊豆最大規模の祭典。
▮Schedule
このブログについて
■磯崎海舟■
Twitter
twitter.com/holidays443
ホームページ
・準備中
最近の記事
カテゴリ一覧
- ブログ (2)
- ミュージック (50)
- 映画 (23)
- シネマ (23)
- アニメ (4)
- 書籍 (1)
- 風景 (1)
- 海 (1)
- おくやみ (8)
- イベント (53)
- 展覧会 (2)
- アート (1)
- 展示会 (12)
- お知らせ (79)
- 挨拶 (7)
- 出来事 (1)
- Delicious Food (4)
- Alcoholic Drink (13)
- 日本酒 (6)
- 焼酎 (3)
- 地ビール (1)
- 花 (17)
- 日本史 (12)
- 祭り (5)
- 株 (17)
- 記事 (87)
- 報道 (65)
- 電話 (1)
- 猫 (7)
- 犬 (1)
- 経営 (25)
- 日本社会 (4)
- ゴルフ (2)
- 鉄道 (3)
- 寅さん (8)
- 滋賀の酒 (1)
- 千葉の酒 (2)
- 京都の酒 (1)
- 新潟の酒 (1)
- 東京の酒 (1)
- 埼玉の酒 (1)
- 北海道の酒 (1)
- 新型ウイルス (21)
- テレビ (3)
- 年賀状 (3)