第61回記念 南房総 白浜海女まつり2025年07月07日

昭和39年(1964年)に第1回目を開催した、千葉県の南房総白浜の夜まつりです。
海女が松明を持って海の中を泳ぐのが幻想的で、フィナーレには、水中花火が華麗に彩ります。



━━━━━━━━━━━━━━━━━
開催日:7/19(土)、20(日)、21(月・祝) 11時~21時30分
会場:南房総白浜野島埼灯台前広場 入場無料
━━━━━━━━━━━━━━━━━

第61回記念 南房総 白浜海女まつり
https://amamatsuri.com/post-901/

下町の風物詩 「入谷朝顔まつり」20252025年07月01日

江戸時代に起源を持つ日本最大級の朝顔市「入谷朝顔まつり」

期間:7月6日(日)~8日(火)
場所:台東区下谷の「入谷鬼子母神」の境内と寺院前の言問通り


入谷朝顔まつり(朝顔市)公式ホームページ
https://www.asagao-maturi.com/
https://trip.iko-yo.net/events/4801



二代目 歌川広重「三十六花撰 東都入谷朝顔」

果物の貴婦人「房州びわ」2025年05月22日

千葉県の南房総市、館山市及び鋸南町では、びわの栽培が盛んで全国第2位の産地です。
栽培の歴史は古く、宝暦元年(1751年)に始められたといわれており、約270年の歴史があります。
また、明治42年から皇室へ毎年献上している初夏の味覚「房州びわ」は、肉厚たっぷりな大粒の果実でみずみずしさが特徴で、ビタミンAを多く含む果実です。



※「房州びわ」は、南房総の多くの直売店、農園のオンラインショップや、道の駅(とみうら琵琶倶楽部 など)で、ずらりと並んでいます!

初夏にしか味わえない 果物の貴婦人 房州びわ - 南房総市観光協会
https://www.cm-boso.com/biwa.html

「ほたるびより」 (ホタル観賞会) 20252025年05月16日

よみうりランド(東京都稲城市)が運営する新感覚フラワーパーク「HANA・BIYORI」で、イベント「ほたるびより」 (ホタル観賞会) が開催されています。
なお、ほたる観賞日時指定チケットの購入が必要です。

見ごろ 6月上旬から下旬
ゲンジボタル・ヘイケボタルが淡い光を放ちながら飛び交う

ほたる観賞イベント「ほたるびより」 - よみうりランド
https://www.yomiuriland.com/hanabiyori/event-experience/event/20250425/

━━━━━━━━━━━━━━━━━
開催日:2025/5/23(金)~6/29(日)
時間:19:45~21:00
場所:HANA・BIYORI内ホタル観賞エリア(屋外)
料金:ほたる観賞日時指定チケット(小学生以上) 400円
━━━━━━━━━━━━━━━━━

エンタメ72025年04月28日

ながく日本企業を牽引してきた自動車業界。
主要3社のトヨタ・ホンダ・日産に他4社を含めて、合計時価総額では今時点でもトップです。

ところが、躍進してきたのはエンターテインメント業界です。
このエンタメ7社株は、自動車業界から主役交代ともいえるほど急速に迫ってきています。

そもそも日本のエンタメ(マンガ、アニメ、キャラクター、ゲームなど)は、世界でも圧倒的な存在感を誇っています。
そこにもってきて、投資家はトランプ関税からの逃避のため、エンタメ株に群がってきています。

トランプは、エンタメについてわかっていませんし、わかっても興味はないので、映像の配信やゲームソフトなどのデジタル分野のエンタメは関税の対象外となっていますね。

日本は、今後エンタメ業界は世界を席巻したいくかもしれません。

エンターテインメント7社の
「エンタメ7」の企業は以下です。
------
東宝
任天堂
ソニーグループ
バンダイナムコホールディングス
コナミグループ
カプコン
ネクソン
------

見なければ損! 天下の神田祭2025年04月22日

2年に一度行われ、「日本三大祭」、「江戸三大祭り」にも数えられる「神田祭」。(「神田明神祭」とも呼ばれる)

「神田明神」と氏子108町会で神幸祭や神輿宮入など、5月11日(木)~17日(水)の期間に開催されます。

創建1,300年の歴史を誇る、江戸総鎮守「神田明神」

神田祭特設サイト|Home
https://www.kandamyoujin.or.jp/kandamatsuri/

大江麻理子さん ありがとう2025年03月31日

大江麻理子キャスターが、3月28日で「WBS」卒業
6月にはテレ東退社

たしか、新人時代の大江さんをTVで見た時は、たしかバラエティのアシスタントでしたね。
その後、テレビ東京の看板番組として
「モヤモヤさまぁ〜ず2」「出没!アド街ック天国」を出演されてましたので、 いつも楽しく見させてもらいました。
大江さんが「WBS(ワールドビジネスサテライト)」のメインキャスターになった時と、
私が会社設立の時と同じでしたので、勝手ながらさらに親近感を抱いておりました。

WBSでは、キャスターとして11年間おつかれさまでした。
なにかで、またお目にかかれる日を楽しみにしております。

千代田のさくらまつり 20252025年03月13日

「千代田のさくらまつり」

開催期間:2025年3月12日(水)〜4月23日(水)
<夜桜ライトアップ期間:2025年3月28日(金)〜4月8日(火)>
場所:名所「千鳥ヶ淵緑道」(全長約700m)
さくら観光案内所:千鳥ヶ淵緑道内 9時~18時

【公式】千代田のさくらまつり
https://visit-chiyoda.tokyo/sakura/


東京千鳥ヶ淵ライブカメラ

水戸「納豆王国」は 5位に後退2025年03月09日

納豆購入額 総務省家計調査結果発表

「納豆王国」水戸市は、2023年は3位にランクアップしましたが、2024年はまさかの5位に後退。
以前には水戸は1位でしたが、東北勢が上位を独占しているので、1位奪回もむずかしいか。

毎年この記事を載せていますが、私は水戸市関係者でもなく納豆業界のまわしものではございませんが、「納豆のまち」として盛り上げてほしいです。



「いばらき大使」磯山さやか

百花ひらく -花々をめぐる美-(皇居三の丸尚蔵館)2025年03月03日

「百花(ひゃっか)ひらく-花々をめぐる美-」

開催期間:2025年3月11日(火)〜5月6日(火)
 前期:3月11日(火)~4月6日(日)
 後期:4月8日(火)~5月6日(火・休)
会場:皇居三の丸尚蔵館

皇居三の丸尚蔵館|展覧会「百花ひらく」特設ページ
https://pr-shozokan.nich.go.jp/2025flowers/

Precious Moments - にほんブログ村

Schedule

このブログについて

■海舟■

X (旧Twitter)
x.com/holidays443

ホームページ
・準備中

<< 2025/07
01 02 03 04 05
06 07 08 09 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

RSS