柴又「第58回葛飾納涼花火大会」2024年07月14日

葛飾区の江戸川河川敷で「第58回 葛飾納涼花火大会」が開催されます。
半世紀以上の歴史があり、下町人情溢れる花火大会。
今年は15,000発の花火を打ち上げ、葛飾の夏の夜空を彩ります!


━━━━━━━━━━━━━━━━━
名称:第58回 葛飾納涼花火大会
日時:7/23(火) 19:20~20:30
打上場所:葛飾区柴又野球場 (江戸川河川敷)
打上数:約15,000発
(荒天の場合は中止となります)
主催:葛飾区納涼花火大会実行委員会
(葛飾区・一般社団法人葛飾区観光協会)
━━━━━━━━━━━━━━━━━

葛飾納涼花火大会|葛飾区公式サイト
https://www.city.katsushika.lg.jp/tourism/1000064/1000065/index.html

第60回記念 南房総 白浜海女まつり2024年07月02日

昭和39年(1964年)に第1回目を開催した、千葉県の南房総白浜の夜まつりです。
海女が松明を持って海の中を泳ぐのが幻想的で、フィナーレには、水中花火が華麗に彩ります。



━━━━━━━━━━━━━━━━━
開催日:7/20(土)、21(日) 11時~21時30分
会場:南房総白浜野島埼灯台前広場 入場無料
━━━━━━━━━━━━━━━━━

第60回記念 南房総 白浜海女まつり
https://amamatsuri.com/post-901/

下町の風物詩 「入谷朝顔まつり」20242024年06月26日

江戸時代に起源を持つ日本最大級の朝顔市「入谷朝顔まつり」

期間:7月6日(土)~8日(月)
場所:台東区下谷の「入谷鬼子母神」の境内と寺院前の言問通り


入谷朝顔まつり(朝顔市)公式ホームページ
https://www.asagao-maturi.com/
https://trip.iko-yo.net/events/460



二代目 歌川広重「三十六花撰 東都入谷朝顔」

名水から生まれた三島のうなぎ2024年06月14日

年に一回ほど仕事の関係で三島市に行きますが、三島は日本屈指のうなぎの街だけあって、うなぎ専門店だけでなくとも、通常の和食、飲食店でも鰻が食べられました。 今まで、特に名店に行かず、仕事の近いところで鰻を食べてきましたが、それでもやはり美味かったです。

今年は、せっかくですので、うなぎ専門店の有名店を行くことになりました。 現在有名な「うなぎ桜家」に行こうとしましたが、地元の人に聞くと、人が店の前から並んでいるのでなかなか食べられないとのことでしたので、 名店6選から「うなぎ すみの坊 本町店」に行きました。

せっかくですので、奮発して「上うな丼」にしようとしたら また地元の人が、「お腹が空いていて、食べられるだったらいいけで」と言われました。 つまり、普通だったら「並うな丼 (一尾入り)」で十分とのことでした。
よって、並うな丼を注文したところ、首都圏ではどう考えても”上”クラスの大きさなのに、”並”クラスでこれだけのボリュームを食べられて、お値段もリーズナブルでした。


最近、関東では蒸して鰻全体的にふわふわのものが多いです。 たしかにこれも良いのですが、私としては、鰻の皮目がパリパリになるように焼いてあるのが好きです。
まさに、外はパリっと、中はふんわり とした香ばしい焼き上がりが「うなぎ すみの坊」でした。

○肝心の「三島のうなぎは何故美味い!」ですが、簡単に言えば
三島のうなぎの美味しさの秘密は富士の伏流水にあります。
三島の地下から汲み上げたこの伏流水に鰻をさらすことで、
生臭さ、泥臭さが取れ、余分な脂が落ち、本当の美味しさが引き出されます。

静岡で有名なのは「浜名湖のうなぎ」ですが、今度、三島と食べ比べをしようと思います。

すみの坊: 三島のうなぎ食事処
https://www.suminobo.jp/honchou/

「ほたるびより」 (ホタル観賞会) 20242024年05月25日

よみうりランド(東京都稲城市)が運営する新感覚フラワーパーク「HANA・BIYORI」で、イベント「ほたるびより」 (ホタル観賞会) が開催されています。
なお、ほたる観賞日時指定チケットの購入が必要です。

見ごろ 6月上旬から下旬
ゲンジボタル・ヘイケボタルが淡い光を放ちながら飛び交う

ほたる観賞イベント「ほたるびより」開催! - よみうりランド
https://www.yomiuriland.com/hanabiyori/event-experience/event/20240424/

━━━━━━━━━━━━━━━━━
開催日:2024/5/24(金)~7/1(月)
時間:19:45~21:00
場所:HANA・BIYORI内ホタル観賞エリア(屋外)
料金:ほたる観賞日時指定チケット(小学生以上) 300円
━━━━━━━━━━━━━━━━━

『男はつらいよ お帰り 寅さん』シネマ・コンサート〜特別公演〜2024年05月19日

映画「男はつらいよ」公開55周年記念
『男はつらいよ お帰り 寅さん』シネマ・コンサート〜特別公演〜 6/29(土)開催!

■第一部:豪華ゲスト陣を迎えてのトークショー
【登壇ゲスト】
 山田洋次
 倍賞千恵子
 前田吟
 吉岡秀隆
 山本純ノ介

■第二部:『男はつらいよ お帰り 寅さん』シネマ・コンサート
【出演】
 指揮:岩村力
 演奏:東京フィルハーモニー交響楽団

【上映作品】
 『男はつらいよ お帰り 寅さん』(2019年公開・第50作)
 原作・監督:山田洋次
 脚本:山田洋次 朝原雄三
 音楽:山本直純 山本純ノ介

会場:東京国際フォーラム ホールA
開催日:2024年06月29日(土)
開催時間:開場 15:00 / 開演 16:00


【イベント】『男はつらいよ お帰り 寅さん』シネマ・コンサート
https://www.cinemaclassics.jp/tora-san/news/3311/

幻想的な影絵の世界 藤城清治2024年05月06日

世界的に著名な影絵作家の藤城清治さん。
名前を知らない人でも、影絵を見れば子供の時何度か見たことがあるかと思います。
その藤城清治さんは、4月17日、100歳の誕生日を迎えました。
「100年は短い」と振り返った藤城さんは、百寿を迎えた今も創作意欲は衰えない様子です。
記念イベントには、20年以上の親交がある歌手のMISIAさんがサプライズで登場しました。MISIAさんは「小さな頃から作品にワクワクしていました」と花束を贈呈した。
【光と影の詩人】藤城清治 影絵作家作品集


藤城清治美術館(公式ホームページ)
https://fujishiro-seiji-museum.jp/

果物の貴婦人「房州びわ」2024年04月28日

千葉県の南房総市、館山市及び鋸南町では、びわの栽培が盛んで全国第2位の産地です。
栽培の歴史は古く、宝暦元年(1751年)に始められたといわれており、約270年の歴史があります。
また、明治42年から皇室へ毎年献上している初夏の味覚「房州びわ」は、肉厚たっぷりな大粒の果実でみずみずしさが特徴で、ビタミンAを多く含む果実です。



千葉県のびわは、大粒でみずみずしいのが特徴です。
南房総地域を中心に栽培されており、この一帯のびわは「房州びわ」(平成19年に地域団体商標に登録)と呼ばれています。
長崎県の「茂木びわ」と並び、日本の二大産地に数えられています。

初夏にしか味わえない 果物の貴婦人 房州びわ - 南房総市観光協会
https://www.cm-boso.com/biwa.html

ポケトークに10億円出資へ -多言語対応需要の獲得目指す-2024年04月24日

ソースネクスト(株)の子会社であるポケトーク(株)は、AI通訳機「POCKETALK」を手掛けていますが、 3月27日、富士ソフト(株)は、ポケトーク(株)と資本業務提携契約を締結し、10億円出資すると発表した。
(ポケトーク株の保有比率は富士ソフトが約4%、ソースネクストが80.5%(2月末時点は83.8%)となる見込み)

※出資はいいが、ポケトークと組むことでソフトウエアの開発・販売体制も強化するとのことだが、富士ソフトには開発はできるのか。

翻訳機を超えた、夢のAI通訳機|POCKETALK(ポケトーク)
https://pocketalk.jp/

「第60回小田原北條五代祭り」2024年04月10日


2024年5月3日『第60回小田原北條五代祭り』開催!
https://www.odawara-kankou.com/topics/article/hojogodai.html

第60回小田原北條五代祭り
https://www.city.odawara.kanagawa.jp/kanko/event/MAY/houjou5dai.html

♢武者行列(パレード)出演者♢
初代 北条早雲役:合田雅吏さん (俳優)(小田原ふるさと大使)
四代 北条氏政役:高嶋政伸さん (俳優)
五代 北条氏直役:柳沢慎吾さん (俳優)(小田原ふるさと大使)

♢60回記念ゲスト♢
北川殿役:市川ぼたんさん (舞踊家)
伊勢新九郎役:市川新之助さん (歌舞伎俳優)
Precious Moments - にほんブログ村

Schedule