地ビール「松戸小金ビール」 ― 2022年04月25日
千葉県松戸市小金エリアで収穫した希少な枝豆を使用したビールで、無濾過、非加熱で生きた酵母がそのまま入っている生ビールです。
明るい黄金色の色味にフルーティーで華やかな香り、ホップの苦みを少し強調し、締まりのある味わいと共に枝豆のほのかな余韻が楽しめます。
枝豆ビール
■色:SRM7
■苦味:IBU25
■アルコール:5.5%
■原材料:麦芽、枝豆、ホップ
■内容量:330ml
○今回購入したのは、松戸市小金エリアで収穫した希少な枝豆「湯あがり娘」を使用したビールです。
一口目が甘さを感じましたが、二口目以降はホップの苦みが効いてきます。美味しく飲みました。
(数量限定で実際に仕込みに使用している枝豆がサービスで付いています!)
松戸 小金ビール
https://koganebeer.com/

明るい黄金色の色味にフルーティーで華やかな香り、ホップの苦みを少し強調し、締まりのある味わいと共に枝豆のほのかな余韻が楽しめます。

■色:SRM7
■苦味:IBU25
■アルコール:5.5%
■原材料:麦芽、枝豆、ホップ
■内容量:330ml
○今回購入したのは、松戸市小金エリアで収穫した希少な枝豆「湯あがり娘」を使用したビールです。
一口目が甘さを感じましたが、二口目以降はホップの苦みが効いてきます。美味しく飲みました。
(数量限定で実際に仕込みに使用している枝豆がサービスで付いています!)
松戸 小金ビール
https://koganebeer.com/

▮Schedule
このブログについて
■磯崎海舟■
Twitter
twitter.com/holidays443
ホームページ
・準備中
最近の記事
カテゴリ一覧
- ブログ (2)
- ミュージック (50)
- 映画 (23)
- シネマ (23)
- アニメ (4)
- 書籍 (1)
- 風景 (1)
- 海 (1)
- おくやみ (8)
- イベント (53)
- 展覧会 (2)
- アート (1)
- 展示会 (12)
- お知らせ (80)
- 挨拶 (7)
- 出来事 (1)
- Delicious Food (4)
- Alcoholic Drink (13)
- 日本酒 (6)
- 焼酎 (3)
- 地ビール (1)
- 花 (18)
- 日本史 (12)
- 祭り (5)
- 株 (17)
- 記事 (88)
- 報道 (66)
- 電話 (1)
- 猫 (7)
- 犬 (1)
- 経営 (25)
- 日本社会 (4)
- ゴルフ (2)
- 鉄道 (3)
- 寅さん (8)
- 滋賀の酒 (1)
- 千葉の酒 (2)
- 京都の酒 (1)
- 新潟の酒 (1)
- 東京の酒 (1)
- 埼玉の酒 (1)
- 北海道の酒 (1)
- 新型ウイルス (21)
- テレビ (3)
- 年賀状 (3)