下町の風物詩 「入谷朝顔まつり」2025 ― 2025年07月01日
江戸時代に起源を持つ日本最大級の朝顔市「入谷朝顔まつり」
期間:7月6日(日)~8日(火)
場所:台東区下谷の「入谷鬼子母神」の境内と寺院前の言問通り
入谷朝顔まつり(朝顔市)公式ホームページ
https://www.asagao-maturi.com/
https://trip.iko-yo.net/events/4801

二代目 歌川広重「三十六花撰 東都入谷朝顔」
期間:7月6日(日)~8日(火)
場所:台東区下谷の「入谷鬼子母神」の境内と寺院前の言問通り
入谷朝顔まつり(朝顔市)公式ホームページ
https://www.asagao-maturi.com/
https://trip.iko-yo.net/events/4801

第61回記念 南房総 白浜海女まつり ― 2025年07月07日
昭和39年(1964年)に第1回目を開催した、千葉県の南房総白浜の夜まつりです。
海女が松明を持って海の中を泳ぐのが幻想的で、フィナーレには、水中花火が華麗に彩ります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
開催日:7/19(土)、20(日)、21(月・祝) 11時~21時30分
会場:南房総白浜野島埼灯台前広場 入場無料
━━━━━━━━━━━━━━━━━
第61回記念 南房総 白浜海女まつり
https://amamatsuri.com/post-901/
海女が松明を持って海の中を泳ぐのが幻想的で、フィナーレには、水中花火が華麗に彩ります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
開催日:7/19(土)、20(日)、21(月・祝) 11時~21時30分
会場:南房総白浜野島埼灯台前広場 入場無料
━━━━━━━━━━━━━━━━━
第61回記念 南房総 白浜海女まつり
https://amamatsuri.com/post-901/
ジェラシー Umm ジェラシー ~ ― 2025年07月13日
この曲「魔女」は、単なるアイドル曲になるのでしたが、アレンジと当時の小泉今日子によって別の曲に変りました。
特にAメロが、実に80年代的なシティ風の曲が今でもいい。
切なさがファンにも今でも聞かれ続けている歌ですね。
魔女 / 小泉今日子
YouTubeは消されるかもしれませんので、承知おき下さい。
特にAメロが、実に80年代的なシティ風の曲が今でもいい。
切なさがファンにも今でも聞かれ続けている歌ですね。
魔女 / 小泉今日子
YouTubeは消されるかもしれませんので、承知おき下さい。
▮Schedule
☆<資生堂・JAL レディスオープン[7/3(木)~6(日)]>
☆<ミネベアミツミ レディス 北海道新聞カップ[7/10(木)~13(日)]>
▮Event
☆<動き出す浮世絵展 | Ukiyoe Immersive Art Exhibition[12/21(土)~3/31(月)]>
▮Entertainment
このブログについて
■海舟■
X (旧Twitter)
x.com/holidays443
ホームページ
・準備中
最近の記事
カテゴリ一覧
- ブログ (2)
- ミュージック (100)
- 映画 (28)
- シネマ (28)
- アニメ (5)
- 書籍 (1)
- 風景 (6)
- 海 (4)
- おくやみ (13)
- イベント (118)
- 展覧会 (6)
- アート (3)
- 展示会 (19)
- お知らせ (160)
- 挨拶 (10)
- 出来事 (2)
- Delicious Food (12)
- Alcoholic Drink (21)
- 日本酒 (7)
- 焼酎 (3)
- 地ビール (2)
- 花 (37)
- 日本史 (22)
- 祭り (14)
- 株 (32)
- 記事 (178)
- 報道 (137)
- 電話 (1)
- 猫 (9)
- 犬 (1)
- 経済 (2)
- 経営 (50)
- 日本社会 (6)
- ゴルフ (3)
- 鉄道 (6)
- 寅さん (18)
- 滋賀の酒 (1)
- 千葉の酒 (4)
- 京都の酒 (1)
- 新潟の酒 (1)
- 東京の酒 (1)
- 埼玉の酒 (1)
- 北海道の酒 (1)
- 新型ウイルス (22)
- テレビ (4)
- 年賀状 (5)