「目の前の人をよけるより、大事なことってなんですか?」 ― 2022年04月21日
2018年から全国の鉄道事業者等で実施されてきた「やめましょう、歩きスマホ。」。
啓蒙活動されても、未だに意識されていない。
昨年末の最新のキャンペーン内容は以下です。
過去の駅構内および車内ポスターで見たキャンペーン内容は以下です。
●なんでそんなに近づいてくるの?
と思ったら歩きスマホでした。
●ぶつかってきたのは、あなた。
何も言わずに立ち去るのも、あなた。
●あなたのせいで、進めない。
諦めるしかないのでしょうか。
●即レスしなかった程度で失われるものを、
友情とは呼べない。
●ぶつかった、とあなたは思う。
ぶつかってきた、と周りは思う。
etc.
※ナントカ宣言等が解かれ、企業では在宅から出社に切り替え通勤が増えてきましたので、是非とも注意してもらいたい。(特に新入社員!)
※歩きスマホでホームや階段から落ちるのもありますが、急に立ち止まってスマホを操作している人(つまり動線を無視して立っている人)がこれが一番厄介。歩いている他人に迷惑をかけてます。
啓蒙活動されても、未だに意識されていない。
昨年末の最新のキャンペーン内容は以下です。
過去の駅構内および車内ポスターで見たキャンペーン内容は以下です。
●なんでそんなに近づいてくるの?
と思ったら歩きスマホでした。
●ぶつかってきたのは、あなた。
何も言わずに立ち去るのも、あなた。
●あなたのせいで、進めない。
諦めるしかないのでしょうか。
●即レスしなかった程度で失われるものを、
友情とは呼べない。
●ぶつかった、とあなたは思う。
ぶつかってきた、と周りは思う。
etc.
※ナントカ宣言等が解かれ、企業では在宅から出社に切り替え通勤が増えてきましたので、是非とも注意してもらいたい。(特に新入社員!)
※歩きスマホでホームや階段から落ちるのもありますが、急に立ち止まってスマホを操作している人(つまり動線を無視して立っている人)がこれが一番厄介。歩いている他人に迷惑をかけてます。
【日本が抱える社会課題 No.2】
▮Schedule
このブログについて
■海舟■
X (旧Twitter)
x.com/holidays443
ホームページ
・準備中
最近の記事
カテゴリ一覧
- ブログ (2)
- ミュージック (103)
- 映画 (28)
- シネマ (28)
- アニメ (5)
- 書籍 (1)
- 風景 (6)
- 海 (5)
- おくやみ (13)
- イベント (125)
- 展覧会 (6)
- アート (3)
- 展示会 (19)
- お知らせ (168)
- 挨拶 (10)
- 出来事 (2)
- Delicious Food (14)
- Alcoholic Drink (21)
- 日本酒 (7)
- 焼酎 (3)
- 地ビール (2)
- 花 (38)
- 日本史 (25)
- 祭り (17)
- 株 (32)
- 記事 (186)
- 報道 (143)
- 電話 (1)
- 猫 (9)
- 犬 (1)
- 経済 (2)
- 経営 (50)
- 日本社会 (6)
- ゴルフ (3)
- 鉄道 (6)
- 寅さん (20)
- 滋賀の酒 (1)
- 千葉の酒 (4)
- 京都の酒 (1)
- 新潟の酒 (1)
- 東京の酒 (1)
- 埼玉の酒 (1)
- 北海道の酒 (1)
- 新型ウイルス (22)
- テレビ (4)
- 年賀状 (5)