京都慕情 ― 2021年11月12日
ザ・ベンチャーズの曲ですが、いわゆるベンチャーズ歌謡です。
特に1970年代、渚ゆう子の「京都の恋」「京都慕情」「長崎慕情」や欧陽菲菲の「雨の御堂筋」がヒットしました。
”アメリカ人にこんな日本的な曲を書けるのか”と当時の日本の音楽評論家たちを唸らせました。
「京都慕情」をカバーする人が多いですが、石井竜也(米米CLUBのカールスモーキー石井)が絶品です。
京都慕情 / 渚 ゆう子 (昭和45年)
京都慕情 / 石井 竜也 (平成15年)
♪マイナーだけど良い曲 ☆昭和歌謡[隠れた名曲 part 10]☆
特に1970年代、渚ゆう子の「京都の恋」「京都慕情」「長崎慕情」や欧陽菲菲の「雨の御堂筋」がヒットしました。
”アメリカ人にこんな日本的な曲を書けるのか”と当時の日本の音楽評論家たちを唸らせました。
「京都慕情」をカバーする人が多いですが、石井竜也(米米CLUBのカールスモーキー石井)が絶品です。
京都慕情 / 渚 ゆう子 (昭和45年)
京都慕情 / 石井 竜也 (平成15年)
♪マイナーだけど良い曲 ☆昭和歌謡[隠れた名曲 part 10]☆
▮Schedule
☆<資生堂・JAL レディスオープン[7/3(木)~6(日)]>
☆<ミネベアミツミ レディス 北海道新聞カップ[7/10(木)~13(日)]>
▮Event
☆<動き出す浮世絵展 | Ukiyoe Immersive Art Exhibition[12/21(土)~3/31(月)]>
▮Entertainment
このブログについて
■海舟■
X (旧Twitter)
x.com/holidays443
ホームページ
・準備中
最近の記事
カテゴリ一覧
- ブログ (2)
- ミュージック (99)
- 映画 (28)
- シネマ (28)
- アニメ (5)
- 書籍 (1)
- 風景 (6)
- 海 (4)
- おくやみ (13)
- イベント (118)
- 展覧会 (6)
- アート (3)
- 展示会 (19)
- お知らせ (160)
- 挨拶 (10)
- 出来事 (2)
- Delicious Food (12)
- Alcoholic Drink (21)
- 日本酒 (7)
- 焼酎 (3)
- 地ビール (2)
- 花 (37)
- 日本史 (22)
- 祭り (14)
- 株 (32)
- 記事 (178)
- 報道 (137)
- 電話 (1)
- 猫 (9)
- 犬 (1)
- 経済 (2)
- 経営 (50)
- 日本社会 (6)
- ゴルフ (3)
- 鉄道 (6)
- 寅さん (18)
- 滋賀の酒 (1)
- 千葉の酒 (4)
- 京都の酒 (1)
- 新潟の酒 (1)
- 東京の酒 (1)
- 埼玉の酒 (1)
- 北海道の酒 (1)
- 新型ウイルス (22)
- テレビ (4)
- 年賀状 (5)