「ほたるびより」 (ホタル観賞会) 2025 ― 2025年05月16日
よみうりランド(東京都稲城市)が運営する新感覚フラワーパーク「HANA・BIYORI」で、イベント「ほたるびより」 (ホタル観賞会) が開催されています。
なお、ほたる観賞日時指定チケットの購入が必要です。

見ごろ 6月上旬から下旬
ゲンジボタル・ヘイケボタルが淡い光を放ちながら飛び交う
ほたる観賞イベント「ほたるびより」 - よみうりランド
https://www.yomiuriland.com/hanabiyori/event-experience/event/20250425/
━━━━━━━━━━━━━━━━━
開催日:2025/5/23(金)~6/29(日)
時間:19:45~21:00
場所:HANA・BIYORI内ホタル観賞エリア(屋外)
料金:ほたる観賞日時指定チケット(小学生以上) 400円
━━━━━━━━━━━━━━━━━
なお、ほたる観賞日時指定チケットの購入が必要です。

ほたる観賞イベント「ほたるびより」 - よみうりランド
https://www.yomiuriland.com/hanabiyori/event-experience/event/20250425/
━━━━━━━━━━━━━━━━━
開催日:2025/5/23(金)~6/29(日)
時間:19:45~21:00
場所:HANA・BIYORI内ホタル観賞エリア(屋外)
料金:ほたる観賞日時指定チケット(小学生以上) 400円
━━━━━━━━━━━━━━━━━
Ado またまた中森明菜をリスペクト ― 2025年05月10日
中森明菜のTribute Album『明響』に、Adoが参加。
去年の「飾りじゃないのよ涙は」に続いて素晴らしいカバー。
前回の「飾りじゃないのよ涙は」は”完コピ”だったが、「十戒 (1984) 」はAdoらしさも出ています。
明菜をリスペクトしてくれてありがとう。
十戒 (1984) / Ado
十戒 (1984) / 中森明菜
━━━━━━━━━━━━━━━━━
Adoが中森明菜をカバー ”完コピ”
(Precious Moments) 2024/1/25
━━━━━━━━━━━━━━━━━
去年の「飾りじゃないのよ涙は」に続いて素晴らしいカバー。
前回の「飾りじゃないのよ涙は」は”完コピ”だったが、「十戒 (1984) 」はAdoらしさも出ています。
明菜をリスペクトしてくれてありがとう。
十戒 (1984) / Ado
十戒 (1984) / 中森明菜
━━━━━━━━━━━━━━━━━
Adoが中森明菜をカバー ”完コピ”
(Precious Moments) 2024/1/25
━━━━━━━━━━━━━━━━━
雨は手のひらにいっぱい ― 2025年05月04日
シュガー・ベイブの名盤『SONGS』が、50周年記念盤としてリリースされた。
(つまり、山下達郎デビュー50周年になります)
1973年から1976年までしか活動しなかった「シュガー・ベイブ」は、主にボーカルをした山下達郎、大貫妙子がメンバーでした。
私はシュガー・ベイブの曲は、SHOW、DOWN TOWN、蜃気楼の街、いつも通り、すてきなメロディー、今日はなんだか、パレードなど、みな大好きです。
今回、たった1曲紹介するとしたら、「雨は手のひらにいっぱい」です。
雨は手のひらにいっぱい / SUGAR BABE (昭和50年)
シュガー・ベイブ『SONGS 50th Anniversary Edition』
♪マイナーだけど良い曲 ☆昭和歌謡[隠れた名曲 part35]☆
(つまり、山下達郎デビュー50周年になります)
1973年から1976年までしか活動しなかった「シュガー・ベイブ」は、主にボーカルをした山下達郎、大貫妙子がメンバーでした。
私はシュガー・ベイブの曲は、SHOW、DOWN TOWN、蜃気楼の街、いつも通り、すてきなメロディー、今日はなんだか、パレードなど、みな大好きです。
今回、たった1曲紹介するとしたら、「雨は手のひらにいっぱい」です。
雨は手のひらにいっぱい / SUGAR BABE (昭和50年)
シュガー・ベイブ『SONGS 50th Anniversary Edition』
♪マイナーだけど良い曲 ☆昭和歌謡[隠れた名曲 part35]☆
エンタメ7 ― 2025年04月28日
ながく日本企業を牽引してきた自動車業界。
主要3社のトヨタ・ホンダ・日産に他4社を含めて、合計時価総額では今時点でもトップです。
ところが、躍進してきたのはエンターテインメント業界です。
このエンタメ7社株は、自動車業界から主役交代ともいえるほど急速に迫ってきています。
そもそも日本のエンタメ(マンガ、アニメ、キャラクター、ゲームなど)は、世界でも圧倒的な存在感を誇っています。
そこにもってきて、投資家はトランプ関税からの逃避のため、エンタメ株に群がってきています。
トランプは、エンタメについてわかっていませんし、わかっても興味はないので、映像の配信やゲームソフトなどのデジタル分野のエンタメは関税の対象外となっていますね。
日本は、今後エンタメ業界は世界を席巻したいくかもしれません。
エンターテインメント7社の
「エンタメ7」の企業は以下です。
------
東宝
任天堂
ソニーグループ
バンダイナムコホールディングス
コナミグループ
カプコン
ネクソン
------
主要3社のトヨタ・ホンダ・日産に他4社を含めて、合計時価総額では今時点でもトップです。
ところが、躍進してきたのはエンターテインメント業界です。
このエンタメ7社株は、自動車業界から主役交代ともいえるほど急速に迫ってきています。
そもそも日本のエンタメ(マンガ、アニメ、キャラクター、ゲームなど)は、世界でも圧倒的な存在感を誇っています。
そこにもってきて、投資家はトランプ関税からの逃避のため、エンタメ株に群がってきています。
トランプは、エンタメについてわかっていませんし、わかっても興味はないので、映像の配信やゲームソフトなどのデジタル分野のエンタメは関税の対象外となっていますね。
日本は、今後エンタメ業界は世界を席巻したいくかもしれません。
エンターテインメント7社の
「エンタメ7」の企業は以下です。
------
東宝
任天堂
ソニーグループ
バンダイナムコホールディングス
コナミグループ
カプコン
ネクソン
------
見なければ損! 天下の神田祭 ― 2025年04月22日
2年に一度行われ、「日本三大祭」、「江戸三大祭り」にも数えられる「神田祭」。(「神田明神祭」とも呼ばれる)
「神田明神」と氏子108町会で神幸祭や神輿宮入など、5月11日(木)~17日(水)の期間に開催されます。
創建1,300年の歴史を誇る、江戸総鎮守「神田明神」


神田祭特設サイト|Home
https://www.kandamyoujin.or.jp/kandamatsuri/
「神田明神」と氏子108町会で神幸祭や神輿宮入など、5月11日(木)~17日(水)の期間に開催されます。


https://www.kandamyoujin.or.jp/kandamatsuri/
Spring Rain ― 2025年04月18日
春の雨には「春雨(はるさめ)」「春時雨(はるしぐれ)」などがありますが、最近は4月中旬から夏になってしまいましたね。
シルヴェッティのこの曲「スプリング・レイン」は、「春時雨」(春に一時的に降ったり止んだりする雨)が合っているかも。
Spring Rain / Bebu Silvetti (1977年)
♪魅惑のイージーリスニング ☆蘇える思い出[愛される名曲 part4]☆
シルヴェッティのこの曲「スプリング・レイン」は、「春時雨」(春に一時的に降ったり止んだりする雨)が合っているかも。
Spring Rain / Bebu Silvetti (1977年)
♪魅惑のイージーリスニング ☆蘇える思い出[愛される名曲 part4]☆
「第61回小田原北條五代祭り」 ― 2025年04月14日

2025年5月3日 第61回小田原北條五代祭り - 小田原市観光協会
https://www.odawara-kankou.com/topics/article/hojogodai.html
小田原北條五代祭り【毎年5月3日】
https://www.city.odawara.kanagawa.jp/kanko/event/MAY/houjou5dai.html
♢参加ゲスト♢
初代 早雲役:合田 雅吏さん (小田原ふるさと大使)
四代 氏政役:高嶋 政伸さん (NHK大河ドラマ「真田丸」に氏政役で出演)
五代 氏直役:柳沢 慎吾さん (小田原ふるさと大使)

「水戸名産 天狗のほし納豆」 ― 2025年04月10日
先日、所用で土浦に行きましたが、とんぼ返りで会社に戻ったので、土浦の名産品を探すこともできませんでした。
土浦駅構内のコンビニ(NewDays)に入ったら、なんと土浦や水戸の名産品が少しありましたので、「水戸名産 天狗のほし納豆」を買いました。
食べたら、納豆の旨みと乾燥の堅さが実においしかったです。
納豆好きでしたら、この「天狗ほし納豆」は、おやつだけでなく、後を引くので”酒のつまみ”でも十分なりますよ。
(「天狗ほし納豆」は水戸に行かなくても、ネットでも買えるようです)
創業100余年 老舗の味「水戸元祖 天狗納豆」
ほし納豆
http://www.tengunatto.com/g-hoshi.html
※用事で土浦に行ったという話ですが、実はその前日偶然にも『第34作 男はつらいよ・寅次郎真実一路』を思い出したのです。
第34作は、マドンナは大原麗子、映画では牛久沼・筑波山・土浦駅?など常磐エリアで撮影されました。(主婦役の大原麗子が牛久沼の沼面の住宅で住んでいましたね)
牛久沼の風景も良かったので久々にこの映画を見たいなと思っていたら、次の日土浦に行くことになったので、ちょっとビックリしました。
(なかなか、理由が無ければ土浦には行かないので)
いずれ 『男はつらいよ』は、じっくりブログで紹介したいと思います。
土浦駅構内のコンビニ(NewDays)に入ったら、なんと土浦や水戸の名産品が少しありましたので、「水戸名産 天狗のほし納豆」を買いました。
食べたら、納豆の旨みと乾燥の堅さが実においしかったです。
納豆好きでしたら、この「天狗ほし納豆」は、おやつだけでなく、後を引くので”酒のつまみ”でも十分なりますよ。
(「天狗ほし納豆」は水戸に行かなくても、ネットでも買えるようです)
創業100余年 老舗の味「水戸元祖 天狗納豆」
ほし納豆
http://www.tengunatto.com/g-hoshi.html

第34作は、マドンナは大原麗子、映画では牛久沼・筑波山・土浦駅?など常磐エリアで撮影されました。(主婦役の大原麗子が牛久沼の沼面の住宅で住んでいましたね)
牛久沼の風景も良かったので久々にこの映画を見たいなと思っていたら、次の日土浦に行くことになったので、ちょっとビックリしました。
(なかなか、理由が無ければ土浦には行かないので)
いずれ 『男はつらいよ』は、じっくりブログで紹介したいと思います。
Touch Me When We're Dancing ― 2025年04月06日
カーペンターズのヒット曲はたくさんあり、名曲ベストCDも多数ありますが、この「Touch Me When We're Dancing」は、実は入っていないこともあります。
(2枚組ベストCDだと入ってきますが)
「Touch Me When We're Dancing (邦題:タッチ・ミー)」 は、カーペンターズによるカバー曲と知られます。
私はこの曲が好きで、カレンが静かに優しく歌っており、春の曲かと思っています。
Touch Me When We're Dancing / カーペンターズ (1981年)
♪永遠のメロディ ☆青春のポップス[輝いた名曲 part8]☆
(2枚組ベストCDだと入ってきますが)
「Touch Me When We're Dancing (邦題:タッチ・ミー)」 は、カーペンターズによるカバー曲と知られます。
私はこの曲が好きで、カレンが静かに優しく歌っており、春の曲かと思っています。
Touch Me When We're Dancing / カーペンターズ (1981年)
♪永遠のメロディ ☆青春のポップス[輝いた名曲 part8]☆
大江麻理子さん ありがとう ― 2025年03月31日
大江麻理子キャスターが、3月28日で「WBS」卒業
6月にはテレ東退社
たしか、新人時代の大江さんをTVで見た時は、たしかバラエティのアシスタントでしたね。
その後、テレビ東京の看板番組として
「モヤモヤさまぁ〜ず2」「出没!アド街ック天国」を出演されてましたので、 いつも楽しく見させてもらいました。
大江さんが「WBS(ワールドビジネスサテライト)」のメインキャスターになった時と、
私が会社設立の時と同じでしたので、勝手ながらさらに親近感を抱いておりました。
WBSでは、キャスターとして11年間おつかれさまでした。
なにかで、またお目にかかれる日を楽しみにしております。
6月にはテレ東退社
たしか、新人時代の大江さんをTVで見た時は、たしかバラエティのアシスタントでしたね。
その後、テレビ東京の看板番組として
「モヤモヤさまぁ〜ず2」「出没!アド街ック天国」を出演されてましたので、 いつも楽しく見させてもらいました。
大江さんが「WBS(ワールドビジネスサテライト)」のメインキャスターになった時と、
私が会社設立の時と同じでしたので、勝手ながらさらに親近感を抱いておりました。
WBSでは、キャスターとして11年間おつかれさまでした。
なにかで、またお目にかかれる日を楽しみにしております。

▮Schedule
☆<資生堂・JAL レディスオープン[7/3(木)~6(日)]>
☆<ミネベアミツミ レディス 北海道新聞カップ[7/10(木)~13(日)]>
▮Event
☆<動き出す浮世絵展 | Ukiyoe Immersive Art Exhibition[12/21(土)~3/31(月)]>
▮Entertainment
このブログについて
■海舟■
X (旧Twitter)
x.com/holidays443
ホームページ
・準備中
最近の記事
カテゴリ一覧
- ブログ (2)
- ミュージック (100)
- 映画 (28)
- シネマ (28)
- アニメ (5)
- 書籍 (1)
- 風景 (6)
- 海 (4)
- おくやみ (13)
- イベント (118)
- 展覧会 (6)
- アート (3)
- 展示会 (19)
- お知らせ (160)
- 挨拶 (10)
- 出来事 (2)
- Delicious Food (12)
- Alcoholic Drink (21)
- 日本酒 (7)
- 焼酎 (3)
- 地ビール (2)
- 花 (37)
- 日本史 (22)
- 祭り (14)
- 株 (32)
- 記事 (178)
- 報道 (137)
- 電話 (1)
- 猫 (9)
- 犬 (1)
- 経済 (2)
- 経営 (50)
- 日本社会 (6)
- ゴルフ (3)
- 鉄道 (6)
- 寅さん (18)
- 滋賀の酒 (1)
- 千葉の酒 (4)
- 京都の酒 (1)
- 新潟の酒 (1)
- 東京の酒 (1)
- 埼玉の酒 (1)
- 北海道の酒 (1)
- 新型ウイルス (22)
- テレビ (4)
- 年賀状 (5)