千代田のさくらまつり 開催中止のお知らせ2021年03月06日

「千代田のさくらまつり」は、とっくに1月に中止になっていたようです。
祭りは中止ですが、桜はどんな状況でも綺麗に咲きます。

千代田のさくらまつりを中止します(千代田区観光協会)
https://visit-chiyoda.tokyo/sakura/

いつかは蓮(はちす)の花と咲く2021年03月12日

2019年12月27日に公開された『男はつらいよ お帰り 寅さん』は、シリーズ50周年記念作品であり、通算第50作目となりましたね。当時主題歌は、没後23年の渥美清さんの代わりに桑田佳祐が歌い話題になりました。

実は、渥美清さん逝去(1996年)の翌年、1997年11月22日に公開されたシリーズ49作目『男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花 特別篇』は、急遽特別篇とした製作されましたが、この時の主題歌は初めて歌手として八代亜紀が歌いました。

「男はつらいよ」主題歌をカバーしている歌手は多いですが、個人的にはこれが一番好きです。

男はつらいよ / 八代亜紀

よみうりランド -小6へ卒業の思い出に粋なプレゼント-2021年03月15日

ウイルス感染拡大の影響で中止になった日光修学旅行の代わりに思い出を作ってもらおうと、
川崎市は遊園地「よみうりランド」(川崎市、東京都稲城市)を貸し切りにして、市内の小学6年生の無料招待を実施した。

これは、「かわさき子ども元気プロジェクト」を立ち上げ、ウイルス感染で漠然とした不安感を軽減するため、子どもたちが「元気になる」「楽しみにできる」ことを目的に「卒業よみうりランド思い出ツアー」を企画した。

神奈川県の小学生は、ほとんど修学旅行は栃木県日光市に訪れることが多いです。
私は神奈川県西部でしたが、当時も修学旅行は日光でした。

よみうりランドが、小学校生活最後の思い出になればよかった。

この状況下の中ですが、明るい話題に和む記事でした。

大塚康生さん逝去 -日本アニメに大きな影響-2021年03月18日

昭和30年代からアニメーションの制作に携わり、「ルパン三世」など多くの作品に関わって日本のアニメの表現に大きな影響を与えたアニメーターの大塚康生さんが、15日に亡くなりました。
89歳でした。

大塚康生さんの多くの作画監督の代表作の中で、私が好きだったのは、

 ・ムーミン
 ・ルパン三世 (TV第1シリーズ)
 ・侍ジャイアンツ
 ・未来少年コナン
 ・ルパン三世 カリオストロの城

です。

ご冥福をお祈りいたします。

い・に・し・え2021年03月22日

数十年ぶりに聞きました。
今でも飽きない歌かと思いますし、古さを感じない。
(当時はグループメンバーを見たことはなかったですが、ヴォーカルの榊原尚美さんは綺麗な人ですね。)

い・に・し・え / 日暮し (昭和52年)




♪マイナーだけど良い曲 ☆昭和歌謡[隠れた名曲 part 1]☆

あなただけ I LOVE YOU2021年03月25日

大瀧 詠一が創った名曲ですが、なんと作詞も。
リアルタイムで聞いていました。
(須藤 薫さん、当然若かった。)

あなただけ I LOVE YOU / 須藤 薫 (昭和56年)




♪マイナーだけど良い曲 ☆昭和歌謡[隠れた名曲 part 2]☆

ありがとう 10周年 -Since2011-2021年03月25日

澪(みお)が10周年、ラインナップも増えています。

松竹梅白壁蔵「澪」
スパークリング清酒

■酒質:日本酒度-70/酸度4.0
■アルコール分:5度
■日本酒度:+3.0
■原材料:米(国産)、米麹(国産米) 炭酸ガス含有

○日本酒ブーム到来とは言っても、若者の日本酒離れが進んでいるし、消費量はピーク時と比べて3分の1にまで落ち込んでいる。
まずは、いろんな飲み方もあるので、もっと日本酒を飲んで欲しい。

松竹梅白壁蔵「澪」MIO スパークリング清酒
https://shirakabegura-mio.jp/

Precious Moments - にほんブログ村

Schedule

このブログについて

■磯崎海舟■

Twitter
twitter.com/holidays443

ホームページ
・準備中

<< 2021/03 >>
01 02 03 04 05 06
07 08 09 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

RSS