「第10回ドリンク ジャパン」 飲料・酒類業界のための開発・製造展 ― 2025年11月15日
飲料・酒類の研究・製造にかかわる製品が一堂に出展する国際商談展
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【開催展名】第10回 ドリンク ジャパン
【会期】2025/12/3(水)~5(金)
【会場】幕張メッセ
【主催】RX Japan株式会社
【共催】一般社団法人 全国清涼飲料連合会
【特別協力】株式会社ビバリッジ ジャパン社
━━━━━━━━━━━━━━━━━
同時開催展
━━━━━━━━━━━━━━━━━
第6回 食品工場の自動化・DX展 東京
第2回 食品衛生イノベーション展 東京
第4回 スマートレストラン EXPO
第2回 レストランマネジメント EXPO
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【公式】ドリンクジャパン(Drink Japan) - 飲料/液状食品 開発・製造展-
https://www.drinkjapan.jp/ja-jp.html#/
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【開催展名】第10回 ドリンク ジャパン
【会期】2025/12/3(水)~5(金)
【会場】幕張メッセ
【主催】RX Japan株式会社
【共催】一般社団法人 全国清涼飲料連合会
【特別協力】株式会社ビバリッジ ジャパン社
━━━━━━━━━━━━━━━━━
同時開催展
━━━━━━━━━━━━━━━━━
第6回 食品工場の自動化・DX展 東京
第2回 食品衛生イノベーション展 東京
第4回 スマートレストラン EXPO
第2回 レストランマネジメント EXPO
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【公式】ドリンクジャパン(Drink Japan) - 飲料/液状食品 開発・製造展-
https://www.drinkjapan.jp/ja-jp.html#/
「社長、やすぅ~い」 ― 2025年11月08日
「社長、やすぅ~い」の通販CMで有名な”夢グループ”の社長と歌手の保科さん。
保科有里は、れっきとした歌手ですが、演歌歌手ではなくクラブ歌手でしたので様々なスタンダート曲も歌える。
今回、内藤やす子の「六本木ララバイ」は、多くの歌手がカバーしていますが、当ブログのスポットライトでは、保科有里のカバーを紹介します。
場末のスナックのママが、店の閉店時にラストソングを歌っている感じで実にいい。
六本木ララバイ / 保科有里
YouTubeは消されるかもしれませんので、承知おき下さい。
保科有里は、れっきとした歌手ですが、演歌歌手ではなくクラブ歌手でしたので様々なスタンダート曲も歌える。
今回、内藤やす子の「六本木ララバイ」は、多くの歌手がカバーしていますが、当ブログのスポットライトでは、保科有里のカバーを紹介します。
場末のスナックのママが、店の閉店時にラストソングを歌っている感じで実にいい。
六本木ララバイ / 保科有里
YouTubeは消されるかもしれませんので、承知おき下さい。
かつしかフードフェスタ2025 ― 2025年11月02日
「かつしかフードフェスタ2025」
今年も新小岩公園で開催
葛飾区史上最大のグルメイベント
各店自慢の”葛飾グルメ”を思う存分、お楽しみいただけます。
フードフェスタの後は、忘れられないあの味を各店舗でご堪能ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
会期:2025/11/15(土)~16(日)
時間:午前10時から午後4時まで
会場:新小岩公園
━━━━━━━━━━━━━━━━━

かつしかフードフェスタ 2025|葛飾区公式サイト
https://www.city.katsushika.lg.jp/business/1000066/1004933/1034515/1017267/1028977.html
今年も新小岩公園で開催
葛飾区史上最大のグルメイベント
各店自慢の”葛飾グルメ”を思う存分、お楽しみいただけます。
フードフェスタの後は、忘れられないあの味を各店舗でご堪能ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
会期:2025/11/15(土)~16(日)
時間:午前10時から午後4時まで
会場:新小岩公園
━━━━━━━━━━━━━━━━━

かつしかフードフェスタ 2025|葛飾区公式サイト
https://www.city.katsushika.lg.jp/business/1000066/1004933/1034515/1017267/1028977.html
寅さんサミット2025 ― 2025年10月26日
「日本の原風景を守り、後世に伝える」をテーマに、寅さんサミットは今年で第11回目を迎えます。
映画『男はつらいよ』の世界に広がる「いつまでも変わらない風景や人情」は、「寅さん」がこよなく愛した風景であり、葛飾柴又が大切にしてきた風景です。
誰にも心の中の原風景や、実在する故郷の風景は、懐かしい気持ちにしてくれたり、心を落ち着かせてくれるすばらしい風景です。
ずっと大事にしていきたいですね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
♦寅さんサミット2025
日時:11/1(土)・2(日) 10時~16時
会場:帝釈天、帝釈天参道、特設会場(柴又7-9)、
葛飾柴又寅さん記念館、葛飾区山本亭、第二会場
主催:寅さんサミット実行委員会
━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━
♦寅さんサミット特別トークショー
日時:11/1(土) 10:30〜11:00
会場:サミット特設会場 特設ステージ
ゲスト:志穂美悦子さん
※映画(第37作『男はつらいよ 幸福の青い鳥』(昭和61年))の
マドンナによる特別トークショーを実施
撮影秘話や当時の思い出エピソードなどを語っていただきます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
寅さんサミット2025公式サイト
https://torasan-summit.jp/
映画『男はつらいよ』の世界に広がる「いつまでも変わらない風景や人情」は、「寅さん」がこよなく愛した風景であり、葛飾柴又が大切にしてきた風景です。
誰にも心の中の原風景や、実在する故郷の風景は、懐かしい気持ちにしてくれたり、心を落ち着かせてくれるすばらしい風景です。
ずっと大事にしていきたいですね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
♦寅さんサミット2025
日時:11/1(土)・2(日) 10時~16時
会場:帝釈天、帝釈天参道、特設会場(柴又7-9)、
葛飾柴又寅さん記念館、葛飾区山本亭、第二会場
主催:寅さんサミット実行委員会
━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━
♦寅さんサミット特別トークショー
日時:11/1(土) 10:30〜11:00
会場:サミット特設会場 特設ステージ
ゲスト:志穂美悦子さん
※映画(第37作『男はつらいよ 幸福の青い鳥』(昭和61年))の
マドンナによる特別トークショーを実施
撮影秘話や当時の思い出エピソードなどを語っていただきます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
寅さんサミット2025公式サイト
https://torasan-summit.jp/
第23回 日比谷公園ガーデニングショー2025 ― 2025年10月19日
「第23回日比谷公園ガーデニングショー2025」は、『花と緑とやさしさと from 日比谷』をテーマに開催されます。
日比谷公園ガーデニングショーは、日比谷公園開園100年を記念して平成15年に始まり、このたび23回目の開催となります。
さまざまな環境や社会が変化するなか、さらに広く市民・企業・団体等の参加を得て、これからの持続可能で平和な社会を目指し、「花とみどりの力」がもつ可能性を日比谷から世界に発信します。
秋空の下でガーデンコンテストの作品展示や花苗配布、キッチンカー出店などをお楽しみいただけます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
開催日:10/18(土)~26(日) 10時~16時30分
会場:都立日比谷公園
主催:日比谷公園ガーデニングショー実行委員会
後援:東京都、国土交通省、農林水産省、環境省、千代田区、中央区、公益財団法人都市緑化機構、一般社団法人日本公園緑地協会、公益社団法人日本造園学会、一般財団法人東京マラソン財団、都市緑化推進運動協力会
━━━━━━━━━━━━━━━━━
第23回 日比谷公園ガーデニングショー
https://www.hibiya-gardening-show.com/summary/
日比谷公園ガーデニングショーは、日比谷公園開園100年を記念して平成15年に始まり、このたび23回目の開催となります。
さまざまな環境や社会が変化するなか、さらに広く市民・企業・団体等の参加を得て、これからの持続可能で平和な社会を目指し、「花とみどりの力」がもつ可能性を日比谷から世界に発信します。
秋空の下でガーデンコンテストの作品展示や花苗配布、キッチンカー出店などをお楽しみいただけます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
開催日:10/18(土)~26(日) 10時~16時30分
会場:都立日比谷公園
主催:日比谷公園ガーデニングショー実行委員会
後援:東京都、国土交通省、農林水産省、環境省、千代田区、中央区、公益財団法人都市緑化機構、一般社団法人日本公園緑地協会、公益社団法人日本造園学会、一般財団法人東京マラソン財団、都市緑化推進運動協力会
━━━━━━━━━━━━━━━━━
第23回 日比谷公園ガーデニングショー
https://www.hibiya-gardening-show.com/summary/
Goodbye Day ― 2025年10月13日
来生たかおの名曲「Goodbye Day」では、多くの方がカバーしています。
今回は、この曲をカバーしていない松田聖子が、1982年11月4日に放送されたTVの『ミュージックフェア』で、来生たかおと共演したものを見つけました。
元々松田聖子はファルセットで歌わないので、高音域でも綺麗に熱唱していますね。
Goodbye Day / 来生たかお (昭和56年)
Goodbye Day / 松田聖子 (昭和57年)
※昭和57年11月4日に放送された『ミュージックフェア』から
YouTubeは消されるかもしれませんので、承知おき下さい。
♪マイナーだけど良い曲 ☆昭和歌謡[隠れた名曲 part39]☆
今回は、この曲をカバーしていない松田聖子が、1982年11月4日に放送されたTVの『ミュージックフェア』で、来生たかおと共演したものを見つけました。
元々松田聖子はファルセットで歌わないので、高音域でも綺麗に熱唱していますね。
Goodbye Day / 来生たかお (昭和56年)
Goodbye Day / 松田聖子 (昭和57年)
※昭和57年11月4日に放送された『ミュージックフェア』から
YouTubeは消されるかもしれませんので、承知おき下さい。
♪マイナーだけど良い曲 ☆昭和歌謡[隠れた名曲 part39]☆
第40回 かっぱ橋道具まつり ― 2025年10月09日
【第40回 かっぱ橋道具まつり】
◆日時:10月7日(火)~13日(月・祝)
※13日(月・祝)は、かっぱ橋道具街通りは歩行者天国となります
“食の専門店の集まる”
プロを支えるプロの街 かっぱ橋道具街
-調理道具など 食に関するものならなんでも揃う-
https://www.kappabashi.or.jp/
かっぱ橋道具まつり 特設サイト
https://www.kappabashi.or.jp/kappafes/
◆日時:10月7日(火)~13日(月・祝)
※13日(月・祝)は、かっぱ橋道具街通りは歩行者天国となります
“食の専門店の集まる”
プロを支えるプロの街 かっぱ橋道具街
-調理道具など 食に関するものならなんでも揃う-
https://www.kappabashi.or.jp/
かっぱ橋道具まつり 特設サイト
https://www.kappabashi.or.jp/kappafes/
富士ソフトの秋葉原ビルを売却へ ― 2025年10月04日
不動産のヒューリックは、「富士ソフト秋葉原ビル」を取得する。
富士ソフトアキバプラザの「富士ソフト秋葉原ビル」は秋葉原駅前にあり、 ビルは地上31階、地下2階建てで延べ床面積は約5万7000平方メートル。
2026年1月付で「ヒューリック秋葉原タワービルディング」に改称される。
※いずれ、横浜の桜木町駅前にある「富士ソフト 本社ビル」も売却されるでしょう。
富士ソフトアキバプラザの「富士ソフト秋葉原ビル」は秋葉原駅前にあり、 ビルは地上31階、地下2階建てで延べ床面積は約5万7000平方メートル。
2026年1月付で「ヒューリック秋葉原タワービルディング」に改称される。
※いずれ、横浜の桜木町駅前にある「富士ソフト 本社ビル」も売却されるでしょう。
JR時刻表入門 鉄道の旅を楽しもう ― 2025年09月27日
令和7年度 千代田区生涯学習 教養講座
JR時刻表入門 鉄道の旅を楽しもう
『JR時刻表』の現役編集部員と一緒に、紙の時刻表をめくって旅のプランを作ってみませんか? 貴重な制作の裏側も伺います!
■日時
10月24日 金曜日
18:30~20:30(全1回)
■会場
九段生涯学習館
■講師
株式会社交通新聞社 時刻情報事業部 時刻表編集部員

令和7年度 千代田区生涯学習 教養講座 JR時刻表入門 鉄道の旅を楽しもう
https://www.kudan-ll.info/event/27029.html
JR時刻表入門 鉄道の旅を楽しもう
『JR時刻表』の現役編集部員と一緒に、紙の時刻表をめくって旅のプランを作ってみませんか? 貴重な制作の裏側も伺います!
■日時
10月24日 金曜日
18:30~20:30(全1回)
■会場
九段生涯学習館
■講師
株式会社交通新聞社 時刻情報事業部 時刻表編集部員

https://www.kudan-ll.info/event/27029.html
東京・神田の酒祭り 2025/9/26 ― 2025年09月23日
▮Schedule
このブログについて
■海舟■
X (旧Twitter)
x.com/holidays443
ホームページ
・準備中
最近の記事
カテゴリ一覧
- ブログ (2)
- ミュージック (105)
- 映画 (28)
- シネマ (28)
- アニメ (5)
- 書籍 (1)
- 風景 (6)
- 海 (5)
- 旅行 (1)
- おくやみ (13)
- イベント (133)
- 展覧会 (6)
- アート (3)
- 展示会 (21)
- お知らせ (176)
- 挨拶 (10)
- 出来事 (2)
- Delicious Food (15)
- Alcoholic Drink (23)
- 日本酒 (8)
- 焼酎 (3)
- 地ビール (2)
- 花 (39)
- 日本史 (25)
- 祭り (17)
- 株 (33)
- 記事 (193)
- 報道 (146)
- 電話 (1)
- 猫 (9)
- 犬 (1)
- 経済 (2)
- 経営 (53)
- 日本社会 (6)
- ゴルフ (3)
- 鉄道 (7)
- 寅さん (21)
- 滋賀の酒 (1)
- 千葉の酒 (4)
- 京都の酒 (1)
- 新潟の酒 (1)
- 東京の酒 (2)
- 埼玉の酒 (1)
- 北海道の酒 (1)
- 新型ウイルス (22)
- テレビ (4)
- 年賀状 (5)


