音楽が死んだ日 ― 2022年04月08日
”音楽が死んだ日(The day the music died)”の歌詞にあるのが、1971年のDon Mcleanの全米チャート1位の大ヒット曲「American Pie(アメリカン・パイ)」です。
元々歌詞に比喩と暗喩がちりばめられており、とても難解ですので、英語が苦手な私としては、単純にポップスとして聞いています。
2000年にマドンナがカバーしましたが、こちらの方がもっと良いですので、今回はマドンナ版を紹介します。(難解な歌詞は変らず)
マドンナより前の1998年に「西田ひかる」が、テレビで歌っていたのをYouTubeで見つけました。これもなかなか良いですね。
American Pie / Madonna
American Pie / 西田ひかる
「青春のポップス」 (NHK)/放送日:1998/9/20
YouTubeは消されるかもしれませんので、承知おき下さい。
元々歌詞に比喩と暗喩がちりばめられており、とても難解ですので、英語が苦手な私としては、単純にポップスとして聞いています。
2000年にマドンナがカバーしましたが、こちらの方がもっと良いですので、今回はマドンナ版を紹介します。(難解な歌詞は変らず)
マドンナより前の1998年に「西田ひかる」が、テレビで歌っていたのをYouTubeで見つけました。これもなかなか良いですね。
American Pie / Madonna
American Pie / 西田ひかる
「青春のポップス」 (NHK)/放送日:1998/9/20
YouTubeは消されるかもしれませんので、承知おき下さい。
コメント
トラックバック
▮Schedule
☆<富士フイルム・スタジオアリス女子オープン[4/11(金)~13(日)]>
☆<KKT杯バンテリンレディスオープン[4/18(金)~20(日)]>
▮Event
☆<動き出す浮世絵展 | Ukiyoe Immersive Art Exhibition[12/21(土)~3/31(月)]>
▮Entertainment
このブログについて
■海舟■
X (旧Twitter)
x.com/holidays443
ホームページ
・準備中
最近の記事
カテゴリ一覧
- ブログ (2)
- ミュージック (94)
- 映画 (28)
- シネマ (28)
- アニメ (5)
- 書籍 (1)
- 風景 (6)
- 海 (3)
- おくやみ (11)
- イベント (113)
- 展覧会 (6)
- アート (3)
- 展示会 (18)
- お知らせ (155)
- 挨拶 (10)
- 出来事 (2)
- Delicious Food (11)
- Alcoholic Drink (21)
- 日本酒 (7)
- 焼酎 (3)
- 地ビール (2)
- 花 (36)
- 日本史 (22)
- 祭り (14)
- 株 (29)
- 記事 (171)
- 報道 (132)
- 電話 (1)
- 猫 (9)
- 犬 (1)
- 経済 (1)
- 経営 (48)
- 日本社会 (6)
- ゴルフ (3)
- 鉄道 (6)
- 寅さん (18)
- 滋賀の酒 (1)
- 千葉の酒 (4)
- 京都の酒 (1)
- 新潟の酒 (1)
- 東京の酒 (1)
- 埼玉の酒 (1)
- 北海道の酒 (1)
- 新型ウイルス (22)
- テレビ (4)
- 年賀状 (5)